その土地のものをいただく

私は元々関西出身で
今は沖縄に移住して2年目になります。

私は「食べること」が大好きなのですが
沖縄にきて気づいたことが、
「食」が地域によって違うということでした。

本州にいると、ほとんどの地域のものが
簡単に食べることができるので
意外と「その土地のもの」に対してフォーカスして
考えたことがありませんでした。

でも沖縄にきてから、
今までに自分が見たことのない野菜や果物があったり
あとは、飲食店も沖縄には出店していないお店もたくさんあり
こんなに地域によって
「食べるものが違うのか」
ということが初めかなり衝撃でした。

その中で考えるようになったことは
「その土地のものをいただく」
ということでした。

今まではスーパーでも
値段だけ見て、特に産地を気にしたりすることは
なかったのですが、産地を気にするようにもなりました。

その土地のものをその土地でいただく
『地産地消』はいろんなものにいいとされていますよね

その土地のものを旬に食べることは
身体にいいとされていますし
農業自体を守ること、
また輸送費や輸送に関わるエネルギーも
少なくて済むということもあります。

その土地のものをいただくことって
良いことだらけですよね。

沖縄にきてから意識が変わったおかげで
今では旅行に行った先でも
できる限り
「その土地のものをいただく」ということを意識しています

もちろん野菜などもですが
飲食店に行く時も
できるだけ「その土地のお店」に行くようにしています

そういうところから、地元の人との出会いがあって
旬の果物やその土地ならではの食べ物を教えてもらったり
新しい出会いや気づきがたくさんあります。

特に沖縄に来られる方は
ぜひ、沖縄の人がやっている飲食店に足を運んでもらったり
道の駅に行って、どんな野菜が魚を売っているのかなということに
目を向けてもらうと

野菜や果物も知らない野菜があったり
魚は特に、見たことない魚がたくさんあります。

新しい出会いは自分の世界が広がり
また違う価値観に出会うこともあると思います。

そんな体験をしに沖縄に来るのも一つの目的としていいのではないかなと
移住して思っています。

特におすすめなのはバーベキュー。
市場や道の駅で買ったもので
バーベキューで自分で起こした火で味わう。

ぜひそんな体験をしてみてくださいね。
バーベキュー用品のレンタルもおすすめです。

Bio

ゆっきー

円満離婚、バックパッカーを経て沖縄に移住
セルフリトリートインストラクター。自分自身と向き合い、本当の意味での
自分軸で生きるということを大切に、日々感じることを大切に生きています