沖縄にきてからはほぼ暖房器具をつけずに過ごしていますが
実は関西に住んでいた頃も、
あまり暖房や電気で暖かくするものが得意ではありませんでした。
どちらかというと、ストーブの暖かさがとても好きでした。
友人が薪ストーブを新居に設置するということで
一度一緒に展示場へ見に行ったことがあったのですが
その時も薪ストーブの暖かさがすごく心地よかったのを覚えています。
電気で温風が出てくる暖房器具と
ストーブや、暖炉などの
炎の温かさってちょっと同じ
「温かさ」と言っても質が違うなと思っています。
そう考えると、
私は炎の暖かさというのが
昔からとても好きなんだなと思います。
近づけば暑すぎることも、
離れれば冷えたりして
電気で部屋の中を温めるよりは
ちょっと不便かもしれません。
それでも
何か「温もり」を感じるのが
炎の温かさだというふうに思います。
特に、薪ストーブや暖炉って
自分で火を起こしていくからこそ
簡単に火がつかなかったり、
なかなか欲しい温度になるようにできなかったりと
一見「不便」なような気がしますよね
でも、そんな大きくなる炎を見守りながら
少しのんびりした時間を過ごすのも
今は必要になってきているのではないでしょうか。
特に炎を見ることで癒しを感じる効果があると言われてますよね
温もりを感じるながら炎を見ることでリラックス効果も高まり
普段の疲れや、ついつい思考優位になってしまう頭を休ませることができます。
マインドフルネス。というと
何か特別なことをしなきゃいけないように
思っていましたが
「今ここ」を大切にするのがマインドフルネス。
そう言った時に、ただ炎を眺めて
今の炎の動きや、
今一緒にいる人の会話や
「今」に集中する。
明日やらなきゃいけないことも
今日やってしまった後悔も
一旦は横に置いて
ただ目の前に起こっていることを感じる時間。
そういうマインドフルネスな時間を持つことも
忙しい現代では意識して持たないとなかなか難しいですよね。
一番いいのは家に暖炉があることですが
一人暮らしだとなかな難しいですよね
寝る前にキャンドルに火をつけて眺めてみたりするのも良いですし
たまには、気分転換に
外で焚き火をしてみるのも良いですよね
焚き火というと何を準備したらいいんだろう
どうやって始めたらいいのかな?
となりますが、まずはレンタルで必要なものを集めて
ネットなどのやり方を見ながら
自分がやりたいように試行錯誤してやってみる
そんな不便だけど目の前に集中できる時間を
ぜひ作ってみてくださいね